日々茶々

お茶とおいしいものが大好き!日々楽しんでいる紅茶やおすすめレストラン・カフェの情報をお届け。

女子会におすすめ!【ラ・シュセット】気軽に立ち寄れるフレンチレストラン

ダイナースカードが主催する「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2023」が9月22日(金)から始まります! こちらのイベントは、フランス料理を気軽に楽しむことを目的とした日本最大級のグルメイベントです。 食べることが大好きな私は今年もこ…

【ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ】フランス レストランウィークのメニュー!

ダイナースカードが主催する「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2023」が9月22日(金)から始まります! こちらのイベントは、フランス料理を気軽に楽しむことを目的とした日本最大級のグルメイベントです。 食べることが大好きな私は今年もこ…

【レストラン ラフィナージュ】フランス レストランウィークのメニュー!

ダイナースカードが主催する「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2023」が9月22日(金)から始まります! こちらのイベントは、フランス料理を気軽に楽しむことを目的とした日本最大級のグルメイベントです。 食べることが大好きな私は今年もこ…

【ベージュ アラン・デュカス 東京】フランス レストランウィークのメニュー!

ダイナースカードが主催する「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2023」が9月22日(金)から始まります! こちらのイベントは、フランス料理を気軽に楽しむことを目的とした日本最大級のグルメイベントです。 食べることが大好きな私は今年もこ…

【柳桜園茶舗】玉露「京の翠」を飲んでみた感想

京都の老舗「柳桜園茶舗」。 明治8年に創業しました。 京都の茶道三千家の御用達であり、茶の湯との関わりが深い大徳寺なども贔屓にする日本茶専門店。 本日はこちらの玉露「京の翠」をご紹介します。 柳桜園といえばお抹茶や人気の手炒り焙煎ほうじ茶を思い…

西麻布【 コントワールミサゴ】全メニュー制覇したくなる!おすすめビストロ

西麻布の人気フレンチビストロ「コントワールミサゴ」。 雰囲気のよい店内で、おいしいものをおなかいっぱい堪能できるおすすめのお店です。 豊富なメニューバリエーションで、選ぶ時間もたのしい! 次回はあれを食べてみたい!なんて何度も通いたくなります…

【ウェッジウッド】アールグレイの感想

イギリスの「ウェッジウッド」。 英国陶工の父と呼ばれるジョサイア・ウェッジウッドによって創設された陶磁器メーカーです。 テーブルウエアをはじめ、紅茶や食品なども取り扱っています。 今回紹介するのは、香り高い「アールグレイ」です。 柑橘とフロー…

ノンカフェインの飲み物なら【ハニーブッシュ】がおすすめ!

ノンカフェインの飲み物といえばルイボスティーが人気ですが、「ハニーブッシュティー」をご存じですか? ハニーブッシュもルイボスティーと同じく南アフリカ原産のマメ科の植物で、カフェインを含まないお茶です。 その効果には血糖値の上昇を抑えたり、女…

【リーフルダージリンハウス】ファーストフラッシュ バダンタム農園の感想

本日紹介するのはリーフルダージリンハウスの「2022ファーストフラッシュ バダンタム農園 Moonlight DJ-60 FTGFOP1」です。 とてもきれいな味わいで、まろやかな口当たり。 なめらかな喉越しが心地よいです。 早春を思わせるフレッシュな印象ながらもおだや…

新作【スタバ】抹茶ティーラテ アイスを飲んだ感想とおすすめのカスタマイズ方法

スターバックスの新商品「抹茶ティーラテ アイス」の基本情報とおすすめのカスタマイズ方法をご紹介します。 夏のスタバといえば抹茶ティーラテ! 抹茶を使っていますが、ミルクとあわせるのでほどよい苦味とまろやかさを楽しめます。 ついついごくごくと飲…

【ティーポンド】アールグレイ ロイヤルミルクの感想

ふくろうがトレードマークの紅茶専門店TEAPOND(ティーポンド)。 本日はこちらの「アールグレイ ロイヤルミルク」をご紹介します。 私にアールグレイのミルクティーのおいしさを気づかせてくれたお茶です。 天然香料のベルガモットで香りづけされているので…

【マノワ】ジビエが苦手な人にも行ってみてほしいフレンチレストラン

ジビエといえば、こちらのお店を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 広尾のフレンチレストラン「マノワ」です。 オーナーの中村さんはソムリエであり、自らハンティングを行うハンターでもあります。 それもあってかこちらのジビエ料理は最高におい…

【スタバ】欠品が続くアールグレイブーケティーラテはどんな味?飲んでみた感想

スターバックスで期間限定販売している「アールグレイ ブーケティーラテ」を飲んでみたので商品の基本情報と感想をまとめました。 商品名の通り花束を思わせるような香りがとてもさわやかかつ華やかで、リフレッシュにぴったりの一杯だと思います。 アールグ…

【CLIPPER/クリッパー】イングリッシュ ブレックファストの感想

イギリスのお茶ブランド「CLIPPER(クリッパー)」。 本日はこちらの「イングリッシュ ブレックファスト」をご紹介します。 クリッパーといえば、個人的にはハーブティーという印象が強かったのですが、イギリス市場で初めてオーガニックの紅茶を紹介した会…

【レ セゾン】料理もサービスも間違いなく一流のフレンチレストラン!

帝国ホテル内にあるフレンチレストラン「レ セゾン」。 日本を代表する名門ホテルに憧れを抱く人も多いはず。 私もそのなかの一人です。 レストランもやはり一流で、味、サービスともに、さすが帝国ホテルと思わざるを得ません。 重厚感ある空間で敷居の高さ…