1988年に設立された「PREMIER’S Tea/プリミアスティー」。 本日はこちらの「コンチネンタルセレクション ピーチ」をご紹介します。 口の中が楽しくなるような、フルーティーな風味。 みずみずしく、熟した桃の濃厚な香りが楽しめます。 おだやかな渋味や酸…
本日は紅茶専門店Gclefの「ダージリン 2ndフラッシュ シーヨック農園 DJ-74 FTGFOP1 Cl Tippy」をご紹介します。 口当たりは非常になめらか。 するすると喉を通り、思わずうっとりとしてしまうような飲み心地です。 その一方で、うま味をしっかりと感じられ…
まるでヨーロッパにいるかのような気分になるすてきな空間で、絶品スイーツが楽しめる「SPROUT cafe さくら坂」。 旬のフルーツを使ったパフェはとくに人気で、売り切れになる日もあります。 それもそのはず、パティシエの吉田順子さんはかの「ロブション」…
本日ご紹介するのは茶の心の「ルイボスティー」。 すっきりとした味わいは、食事と一緒に、また食後やリフレッシュタイムにもおすすめです。 ノンカフェインで、リラックス効果もあるので就寝前にもぴったり。 もともと大容量の100包入りなのですが、今な…
ふくろうがトレードマークの紅茶専門店「TEAPOND(ティーポンド)」。 ティーポンドの自信作、「ミルクキャラメル」を紹介します。 濃厚なキャラメルの風味とまろやかな口当たりに、思わず頬が緩みます。 甘いお菓子を食べたような、しっかりと満足感を得ら…
1988年に設立された「PREMIER’S Tea/プリミアスティー」。 インド政府紅茶局から品質証明書を取得した、質の高い茶葉を提供しています。 本日はこちらの「コンチネンタルセレクション ダージリン」をご紹介します。 おだやかな風味でありながら、若葉のよう…
イギリスAHMAD TEA/アーマッドティーの「デカフェ ストロベリーセンセーション」。 甘酸っぱいイチゴの風味を楽しめます。 リフレッシュタイムや食後の口直しにぴったりのお茶です。 デカフェなので時間や体調を選ばずに楽しめるのが嬉しいですね。
本日紹介するのは「リーフルダージリンハウス」の「2021ファーストフラッシュ シンブリ農園China Flowery DJ-2 SFTGFOP1」です。 まず驚くのは、熟したフルーツのような甘く、そしてほんのり酸味のある高い香り。 とろみのある茶液が舌の上を転がるように、…
1988年に設立された「PREMIER’S Tea/プリミアスティー」。 インド政府紅茶局から品質証明書を取得した、質の高い茶葉を提供しています。 本日はこちらの「コンチネンタルセレクション アールグレイ」をご紹介。 品のある甘い柑橘の香りを堪能できます。 し…
「サー・トーマス・リプトン」は、多くの方にとっておなじみのリプトンのプレミアムシリーズ。 リプトンよりもワンランク上の紅茶をそろえています。 本日はこちらの「ダージリン」をご紹介。 フラワリーな甘い香りとバランスの取れた味わいを楽しめます。 …
紅茶の本場インドで130年続く老舗ワグバクリ(wagh bakri)。 本日はこちらの定番商品「プレミアムティーバッグ」を紹介します。 ミルクをたっぷり加えても味がぼやけない、ミルクティーにぴったりの紅茶です。 力強さだけでなく、味わいのバランスの良さ…
ハーブティー専門店プラスハーブ。 本日はこちらの「リコリス」を紹介します。 お砂糖の50倍も甘いといわれるハーブ。 ごぼうのような独特な香りがあります。 飲み終えた後、甘味が喉の奥に非常に長くとどまることも大きな特徴の一つです。 のどの痛みの緩…
イギリス・ハロッズの「No.25ダージリン」。 口当たりはまろやかですが心地よいコクがあり、やさしさと強さを兼ね備えた印象の紅茶。 ダージリンらしい華やかさは控えめなものの、深みと品よく落ち着いた風味が魅力的です。 クセのないおだやかな味わいは、…
福岡県に店舗を構える丸島園の「八女紅茶」をご紹介します。 小さな花のつぼみのような、かわいらしくてやさしい印象ながらも、おだやかなコクやうまみをしっかりと楽しめます。 ふくよかな風味ややわらかい甘味が、なんとも心地よいです。 ティータイムが待…
日本で初めて本格的なポットサービスを提供したお店、「ムジカティー」。 こちらが最初に作ったブレンドティーが一番の人気商品「堂島ブレックファスト」です。 クセがなく、親しみある味わいは、まさに毎日飲みたいミルクティー! 値段も手ごろなので、デイ…