カフェ・レストランのおはなし
オーデニール(ナイル水色)が印象的な「フォートナム・アンド・メイソン」はイギリスの老舗百貨店。 イギリス王室御用達の店舗でもあります。 先日お茶をしたのは「フォートナム・アンド・メイソン 日本橋三越店」。 こちらは百貨店の中にあり、お買い物の…
随所にこだわりが感じられる豪華な洋館、赤坂プリンスクラシックハウス。 本日はこちらのレストラン「La Maison Kioi(ラ・メゾン・キオイ)」をご紹介します。 外観はさることながら、インテリアや庭も素晴らしく建築だけでも見る価値あり! 人気のアフタヌ…
南青山にあるフレンチレストラン「NéMo(ネモ)」。 2021年6月にオープンしたばかり。 カンテサンスでスーシェフをされていた根本シェフ、レカンやロオジエにいらした津野氏、パレスホテルやアランデュカスにいらした寺島氏。 この3名の最強チームが立ち上げ…
フレンチレストラン「Tour d'Argent Tokyo(トゥールダルジャン東京)」。 日本屈指の老舗ホテル「ホテルニューオータニ」内にあります。 ルイ15世のロココ時代を表現した空間は、お城の晩餐会に招待されたかのような気分になる、途方もなく贅沢なものです。…
「デンメア」はオーストリア・ウィーンに本店を構える、ヨーロッパでは非常に人気のある紅茶ブランド。 ザッハトルテというお菓子で有名なウィーンの最高級ホテル「ホテルザッハー」のカフェで提供されるお茶は、なんとデンメアのもの! このほか、各国の高…
麻布十番にある人気のフレンチレストラン「ALLIÉ(アリエ)」。 名店・南青山「L'EMBELLIR」でシェフとして腕を振るっていた原島忠士シェフと同店でシェフソムリエを務めていた笹倉建一郎氏が一緒にはじめたお店です。 居心地の良い空間で、旬の食材をふんだん…
まるでヨーロッパにいるかのような気分になるすてきな空間で、絶品スイーツが楽しめる「SPROUT cafe さくら坂」。 旬のフルーツを使ったパフェはとくに人気で、売り切れになる日もあります。 それもそのはず、パティシエの吉田順子さんはかの「ロブション」…
SNSで見かけてから気になっていた「Cafe黒澤文庫-本と珈琲とインクの匂い-」に行ってきました! 店内に足を踏み入れると、図書館のような、学校の教室のような、理科室のような、古いおうちのような・・・ 不思議で、でもなんだか落ち着く空間が広がります。…
食べログでも高評価の人気店『ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前』をご紹介。 ダンデライオン・チョコレートはシングルオリジンのカカオ豆から上質なチョコレートを作っています。 チョコレートを使用した多様なドリンクメニューにおし…
本日は『フォートナム・アンド・メイソン 日本橋三越店』をご紹介。 フォートナム&メイソンはイギリスの老舗百貨店。 イギリス王室御用達の店舗でもあります。 紹介する店舗は百貨店の中にあるので、お買い物の休憩にもぴったりですし、気軽にフォートナム&…
先日「スターバックス リザーブストア銀座マロニエ通り」に行ってきました。 こちらでいただいた「カスカラ チェリー チャイ」をご紹介します。 チャイといえばミルクを加えたものが真っ先に思い浮かんだのですが、こちらはミルク無し。 コーヒーの果皮「カ…
前回の記事で、ニースにあるミシュラン二つ星レストラン「Le Chantecler/ル・シャントクレール」をご紹介しました。 本日はそのレストランが入っているホテル、「ホテルネグレスコ」 をもう少し詳しくご紹介します。
美しいコバルトブルーの地中海に面する世界的に有名なリゾート地、ニース。 本日はそんな素敵な場所にお店を構える、ミシュラン二つ星レストラン「Le Chantecler/ル・シャントクレール」をご紹介します。 皆さんにニースの空気を少しでも感じていただければ…
本日は2020年のミシュランガイドで一つ星を獲得された「Ode」をご紹介します。 どこか独特な雰囲気のお店、クリエイティブな料理を楽しんできました! グルメな友人と行くのも良し、デートにもピッタリなお店です。
本日は「ブラッスリーポール・ボキューズ銀座」を紹介します。 ポール・ボキューズ氏は「フランス料理界の巨匠」と呼ばれるほど、有名なシェフです。2018年、91歳で生涯を終えられました。 フランス・リヨン近郊の「ポール・ボキューズ」は1965年に三つ星を…
北参道で15年以上お店を構え続ける人気店「ビストロ・ダルテミス」。 今回はランチで伺いました。 ひっきりなしにお客さんが訪れる人気店。 気軽においしいフランス料理がいただけます。 コスパも良く、使い勝手の良いレストランです!
先日、「リストランテ・ヒロ・チェントロ 丸ビル店」 に訪問しました。 目の前に広がる絶景を楽しみながら食事ができる素敵な空間です。 お料理も最初から最後まで安定感のあるおいしさ。 店内の雰囲気とお料理を紹介します!
2019年9月にオープンした「スターバックス リザーブストア銀座マロニエ通り」にやっと訪問できました! 混雑すると聞いていたのでなかなか気が進まなかったのですが… 数カ月経ったので足を運んでみました。 大人気の中目黒「スターバックス リザーブ ロース…
今回は、ロンドンの老舗ホテル「The Lanesborough/ザ レインズボロウ」のアフタヌーンティーをご紹介します。 本場イギリスの、素敵なアフタヌーンティーの様子を少しでも皆さんにお伝えできればうれしいです。
以前、ミシュラン二つ星のスペイン料理レストラン「サンパウ」について書きましたが、本日は同じく二つ星スペイン料理レストラン「スリオラ」をご紹介します。 こちらの二つは東京を代表するスペイン料理店です。 スリオラの紹介とあわせて、双方にどのよう…
本日は、前回の記事で紹介した「レストラン サンパウ」の続きです。 お料理と飲み物についてまとめました。 もはや芸術作品ともいえるお料理の数々をお楽しみください!
あけましておめでとうございます! いよいよ新しい一年が始まりましたね。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さん、スペイン料理はお好きですか? 本日紹介するのは、カタルーニャ料理で世界的に有名な「レストラン サンパウ」です。 ミシュランガ…
ご存じの方は多いでしょうが、スタバではお好みのミルクを選ぶことが可能です。 本日はそれぞれのミルクのカロリーと味わいの違いを紹介します。 いつも頼んでいるメニューもミルクを変えて新しい味わいを楽しんでみてください!
今年もいよいよ終わりということで気のおけない友人と食事をしました。 今回お伺いしたのは広尾の一軒家リストランテ「イル・ブッテロ」です。 ガラス張りの店内は昼には太陽の光を、夜には星空を楽しめる開放的なレストラン。 デートにもおすすめです!
前回の記事で、フレンチレストラン「レストラン・モナリザ 丸の内」の店舗情報とお料理について書きました。 本日はその続きです。 こちらで使われている特徴的な食器と、前回紹介しきれなかった食後のお茶について紹介します。
皆さん、クリスマスはどのように過ごされましたか? いよいよ今年も終わりに近づいていますね。 「レストラン・モナリザ 丸の内」を紹介します。 お料理がおいしいのはもちろん、東京駅直結の丸ビル最上階という素晴らしい立地。 予約が取りにくい人気店です…
前回の記事でフランスの三ツ星レストラン「L'AMBROISIE/ランブロワジー」での食事について記載しました。 その際お店のご厚意で厨房を見せていただき、またそこで働く日本人シェフ・吉富力良さんとおはなしすることができたので、その時の様子を紹介します。…
先月末『ミシュランガイド東京2020』が出版されました。 2019年版まで三つ星店として掲載されていた「すきやばし次郎本店」と「鮨さいとう」がミシュランガイドの掲載対象外になったというニュースは記憶に新しいです。 本日はそのミシュランの本拠地、フラ…
少し前までスタバにはよく通っていたのですが、久しぶりにお気に入りだったラテを飲んでみたら… 甘い...とても甘い。 この甘さがうれしい時もあるのですが… 本日はスタバで甘くない、または甘さ控えめのおいしい紅茶が飲みたいという方におすすめのドリンク…
皆さん、こんばんは。 街はすっかりクリスマスモード全開ですね。 人混みは苦手ですが、クリスマスイルミネーションを見ると無性にワクワクします。 先日、そんなイルミネーションでシャンパンゴールドに色づく丸の内にあるレストラン「ブラッスリー・ヴィロ…