カフェ・レストランのおはなし-カフェ
2月14日までしか飲めない、スターバックスの新商品「オペラフラペチーノ」。 つやつやのチョコレートソースとキラキラの金粉パウダーでデコレーションされた、とっても可愛らしいフラペチーノ。 ほんのりビターで濃厚なチョコレートの味わいと軽いホイップク…
スターバックスの新商品「ジャパニーズチャイティーラテ」の基本情報とおすすめのカスタマイズ方法をご紹介します。 「チャイを日本風にアレンジした」ラテです。 ほうじ茶がベースで、スパイスの香りがやさしいのでとても飲みやすいチャイ。 チャイやほうじ…
お茶、とくに紅茶が大好きで毎日楽しんでします。 ティータイムが一番の至福の時。 おうちでのティータイムも楽しいですが、カフェ巡りも好きです。 すてきなカフェはたくさんありますが、そのなかでもお店がすてきで、なによりおいしいお茶が飲めるカフェを…
スターバックスの新商品「ジョイフルメドレー ティー ラテ」の基本情報とおすすめのカスタマイズ方法をご紹介します。 こちらは売れ切れになることもあるくらい人気のホリデーシーズンメニュー! ブラックティー、ジャスミンティー、ウーロン茶の3つをブレン…
幻のフラペチーノとも呼ばれるスターバックスの「ダブルチョコレートフラペチーノ」。 こちらは新作のフラペチーノが売り切れたときに、限られた店舗で提供されるめずらしい商品なんです。 新作を飲みに行ったのに、売り切れで残念… のはずが、ラッキーな出…
六本木のけやき坂にある「ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木」。 1階がブティックで、2階がサロンになっています。 お店の名前にもなっている「アラン・デュカス」氏は史上最年少でミシュラン3ツ星を獲得した、フランス料理界の巨匠。 レストランのほか…
日本茶専門店「茶房 野の花」。 銀座にいることを忘れてしまいそうになる落ち着いた空間で、しっぽりと日本茶と和菓子を楽しめるお店です。 お茶と一緒に予約必須といわれる有名な「空也」の最中もいただけますよ! 今回は「茶房 野の花」のアクセスなど基本…
虎ノ門の高台にあるカフェ「サロン茶楓(salon Safu)」。 目の前に広がる美しい庭園を眺めていると、都心にいることを忘れてしまいそう… ゆっくりと時間が流れていて、優雅なティータイムを過ごせます。 景色はさることながら、こだわりのコーヒーや日本茶…
本日紹介するのはスターバックスの「ゼンクラウドウーロン」。 2021年年末に発売開始され、グランドメニューに加わりました。 品のよい華やかな香りと、筋の通った酸味や渋味ですっきりとした飲み心地が特徴です。 ゼンクラウド ウーロンにはストレートの「…
スターバックスの新商品「ダブル抹茶ティーラテ」の基本情報とおすすめのカスタマイズ方法をご紹介します。 コーヒー屋さんのティーラテだからと侮るなかれ。 濃厚な抹茶の風味を堪能でき、満足度の高い一杯です。 見た目にも涼やかで、グラデーションが美し…
オーデニール(ナイル水色)が印象的な「フォートナム・アンド・メイソン」はイギリスの老舗百貨店。 イギリス王室御用達の店舗でもあります。 先日お茶をしたのは「フォートナム・アンド・メイソン 日本橋三越店」。 こちらは百貨店の中にあり、お買い物の…
随所にこだわりが感じられる豪華な洋館、赤坂プリンスクラシックハウス。 本日はこちらのレストラン「La Maison Kioi(ラ・メゾン・キオイ)」をご紹介します。 外観はさることながら、インテリアや庭も素晴らしく建築だけでも見る価値あり! 人気のアフタヌ…
「デンメア」はオーストリア・ウィーンに本店を構える、ヨーロッパでは非常に人気のある紅茶ブランド。 ザッハトルテというお菓子で有名なウィーンの最高級ホテル「ホテルザッハー」のカフェで提供されるお茶は、なんとデンメアのもの! このほか、各国の高…
まるでヨーロッパにいるかのような気分になるすてきな空間で、絶品スイーツが楽しめる「SPROUT cafe さくら坂」。 旬のフルーツを使ったパフェはとくに人気で、売り切れになる日もあります。 それもそのはず、パティシエの吉田順子さんはかの「ロブション」…
SNSで見かけてから気になっていた「Cafe黒澤文庫-本と珈琲とインクの匂い-」に行ってきました! 店内に足を踏み入れると、図書館のような、学校の教室のような、理科室のような、古いおうちのような・・・ 不思議で、でもなんだか落ち着く空間が広がります。…
食べログでも高評価の人気店『ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前』をご紹介。 ダンデライオン・チョコレートはシングルオリジンのカカオ豆から上質なチョコレートを作っています。 チョコレートを使用した多様なドリンクメニューにおし…
本日は「フォートナム・アンド・メイソン 日本橋三越店」をご紹介します。 フォートナム&メイソンはイギリスの老舗百貨店。 イギリス王室御用達の店舗でもあります。 紹介するお店は百貨店の中にあり、お買い物の休憩にもぴったりですし、気軽にフォートナム…
先日「スターバックス リザーブストア銀座マロニエ通り」に行ってきました。 こちらでいただいた「カスカラ チェリー チャイ」をご紹介します。 チャイといえばミルクを加えたものが真っ先に思い浮かんだのですが、こちらはミルク無し。 コーヒーの果皮「カ…
2019年9月にオープンした「スターバックス リザーブストア銀座マロニエ通り」にやっと訪問できました! 混雑すると聞いていたのでなかなか気が進まなかったのですが… 数カ月経ったので足を運んでみました。 大人気の中目黒「スターバックス リザーブ ロース…
ご存じの方は多いでしょうが、スタバではお好みのミルクを選ぶことが可能です。 本日はそれぞれのミルクのカロリーと味わいの違いを紹介します。 いつも頼んでいるメニューもミルクを変えて新しい味わいを楽しんでみてください!
少し前までスタバにはよく通っていたのですが、久しぶりにお気に入りだったラテを飲んでみたら… 甘い...とても甘い。 この甘さがうれしい時もあるのですが… 本日はスタバで甘くない、または甘さ控えめのおいしい紅茶が飲みたいという方におすすめのドリンク…