カフェ・レストランのおはなし-レストラン
ダイナースカードが主催する「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2023」が9月22日(金)から始まります! こちらのイベントは、フランス料理を気軽に楽しむことを目的とした日本最大級のグルメイベントです。 食べることが大好きな私は今年もこ…
ダイナースカードが主催する「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2023」が9月22日(金)から始まります! こちらのイベントは、フランス料理を気軽に楽しむことを目的とした日本最大級のグルメイベントです。 食べることが大好きな私は今年もこ…
ダイナースカードが主催する「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2023」が9月22日(金)から始まります! こちらのイベントは、フランス料理を気軽に楽しむことを目的とした日本最大級のグルメイベントです。 食べることが大好きな私は今年もこ…
ダイナースカードが主催する「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2023」が9月22日(金)から始まります! こちらのイベントは、フランス料理を気軽に楽しむことを目的とした日本最大級のグルメイベントです。 食べることが大好きな私は今年もこ…
西麻布の人気フレンチビストロ「コントワールミサゴ」。 雰囲気のよい店内で、おいしいものをおなかいっぱい堪能できるおすすめのお店です。 豊富なメニューバリエーションで、選ぶ時間もたのしい! 次回はあれを食べてみたい!なんて何度も通いたくなります…
ジビエといえば、こちらのお店を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 広尾のフレンチレストラン「マノワ」です。 オーナーの中村さんはソムリエであり、自らハンティングを行うハンターでもあります。 それもあってかこちらのジビエ料理は最高におい…
帝国ホテル内にあるフレンチレストラン「レ セゾン」。 日本を代表する名門ホテルに憧れを抱く人も多いはず。 私もそのなかの一人です。 レストランもやはり一流で、味、サービスともに、さすが帝国ホテルと思わざるを得ません。 重厚感ある空間で敷居の高さ…
六本木にあるモダンフレンチレストラン「Jean-Georges Tokyo(ジャン ジョルジュ トウキョウ)」。 世界中のフーディーたちを魅了するジャンジョルジュ。 スパイスやハーブを巧みに使った、斬新でおいしいお料理がいただけます。 おなかも好奇心も満たしてく…
六本木ヒルズの近くに店を構えるフレンチレストラン「ル・ブルギニオン」。 2000年にオープンしました。 常連客が多く、食べログやGoogleの口コミもとてもよい人気店です。 お料理はシンプルかつクラシカル。 丁寧さと温かみを感じます。 お店の雰囲気もアッ…
このお店を知っていたら真の食通!? 1973年創業の老舗「ビストロ ド ラ シテ」。 日本で最初にできたといわれるビストロです。 「フレンチの登竜門」との異名を持ち、数多くの一流シェフを排出してきた日本のフランス料理界を語る上では外せない存在。 お店も…
有楽町に店を構える「アピシウス(APICIUS)」。 お料理、サービス、内装、どれをとっても他を圧倒するレベルの高さを誇る老舗のフレンチレストランです。 あふれんばかりに生けられた花やすばらしい美術品に囲まれながら、まさに「贅沢」を堪能できます。 …
2023年のニューイヤーランチはザ・リッツ・カールトン東京の「日本料理 ひのきざか」で会席料理をいただきました。 情報が少ないので、記録に残しておきます。 こちらのレストランについての詳細を知りたい方や、お正月のレストラン選びに悩まれている方の参…
おいしいものが大好き! とくにフランス料理が好きで、レストラン巡りが趣味です。 レストランは星の数ほどあるけれど、「もう一度行きたい!」と胸をときめかせてくれるお店はほんのわずか。 だからそんなお店に出会えたら本当にラッキーだなと思います。 …
銀座にあるミシュラン2つ星フランス料理店「ベージュ アラン・デュカス 東京」。 高級ファッションブランド「シャネル」と「デュカス ・パリ」のコラボレーションによって2004年に誕生しました。 こちらをプロデュースするアラン・デュカス氏は史上最年少で3…
「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」のレストラン、お部屋、朝食について書いてきましたが、最後にそのほかの施設についてご紹介したいと思います。 素敵な客室や、おいしい食事以外にも魅力がいっぱいのオーベルジュ。 とくに好評なのは焚火を囲みながら飲み物…
前回の「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」のフレンチレストランとお部屋のご紹介に続き、朝食についてまとめました。 ”美食家たちの理想郷”とアピールする「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」の朝食、うかがう前からとても楽しみにしていました。 夕食と同様、地…
”森のグラン・オーベルジュ”THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田のフレンチレストラン「ル・グラン・リス」の感想に続いて、せっかくなので素敵なお部屋のご紹介もしたいと思います。 今回はジュニアスイート(スカイビュー)に宿泊しました。 こちらのオーベルジュ…
2021年、浅間山の山麓にオープンした森のグランオーベルジュ「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」。 ”美食家たちの理想郷”と謳っているだけに、とても気になる存在でした。 今回はこちらのフレンチレストラン「Le Grand Lys(ル・グラン・リス)」のご紹介です。…
赤坂にあるフランス料理店「ライラ」。 モダンで繊細なお料理はおいしいのはもちろん、食べるのがもったいないくらい。 まるで芸術作品かのような品々が楽しめるレストラン。 駅から比較的遠く、マンションの1階というわかりにくい立地にありますが、そんな…
東麻布にあるフランス料理店「ラリューン」。 麻布というグルメ激戦区で長年にわたり食通に愛され続けるレストラン。 クラシカルでありながら、シェフのセンスがキラリと光るお料理を楽しめます。 おいしいのはもちろん、ボリュームもあり満足感を得られるこ…
麻布台にあるフレンチレストラン「パトゥ」。 こちらは2020年の夏にオープンした、比較的新しいお店です。 それ以前は神戸で店舗を構えており、20年に渡り高い評価を受けていた確かな実力のあるレストラン。 神戸時代のファンも足を運ぶほどだとか。 一口食…
青山にあるペルー料理店「DESTINO51」。 ペルーは多くの日本人にとってなじみの薄い存在かもしれません。 私にとってもそうでした。 しかしペルーは世界が絶賛する美食の国! 一度は食べてみたいと思い、こちらのすてきなレストランを見つけたので足を運んで…
南青山にあるフレンチレストラン「NéMo(ネモ)」。 2021年6月にオープンしたばかり。 カンテサンスでスーシェフをされていた根本シェフ、レカンやロオジエにいらした津野氏、パレスホテルやアランデュカスにいらした寺島氏。 この3名の最強チームが立ち上げ…
フレンチレストラン「Tour d'Argent Tokyo(トゥールダルジャン東京)」。 日本屈指の老舗ホテル「ホテルニューオータニ」内にあります。 ルイ15世のロココ時代を表現した空間は、お城の晩餐会に招待されたかのような気分になる、途方もなく贅沢なものです。…
麻布十番にある人気のフレンチレストラン「ALLIÉ(アリエ)」。 名店・南青山「L'EMBELLIR」でシェフとして腕を振るっていた原島忠士シェフと同店でシェフソムリエを務めていた笹倉建一郎氏が一緒にはじめたお店です。 居心地の良い空間で、旬の食材をふんだん…
前回の記事で、ニースにあるミシュラン二つ星レストラン「Le Chantecler/ル・シャントクレール」をご紹介しました。 本日はそのレストランが入っているホテル、「ホテルネグレスコ」 をもう少し詳しくご紹介します。
美しいコバルトブルーの地中海に面する世界的に有名なリゾート地、ニース。 本日はそんな素敵な場所にお店を構える、ミシュラン二つ星レストラン「Le Chantecler/ル・シャントクレール」をご紹介します。 皆さんにニースの空気を少しでも感じていただければ…
本日は2020年のミシュランガイドで一つ星を獲得された「Ode」をご紹介します。 どこか独特な雰囲気のお店、クリエイティブな料理を楽しんできました! グルメな友人と行くのも良し、デートにもピッタリなお店です。
本日は「ブラッスリーポール・ボキューズ銀座」を紹介します。 ポール・ボキューズ氏は「フランス料理界の巨匠」と呼ばれるほど、有名なシェフです。2018年、91歳で生涯を終えられました。 フランス・リヨン近郊の「ポール・ボキューズ」は1965年に三つ星を…
北参道で15年以上お店を構え続ける人気店「ビストロ・ダルテミス」。 今回はランチで伺いました。 ひっきりなしにお客さんが訪れる人気店。 気軽においしいフランス料理がいただけます。 コスパも良く、使い勝手の良いレストランです!