皆さんには好きなお茶ブランドはありますか?
本日は筆者のお気に入りの一つ、「G clef/ジークレフ」の阿佐ヶ谷店についてご紹介します。
茶葉の品質が高く、どの商品を飲んでもおいしいなと毎回驚きます。
店舗ではスタッフの方が丁寧に商品説明をしてくださったり、試飲できたりするので、お気に入りのお茶を見つけるのにピッタリの場所です!
ジークレフの基本情報
ジークレフは鮮度の高い紅茶・中国茶を産地より直輸入し、販売している茶葉販売店です。
吉祥寺、阿佐ヶ谷、目白に店舗があります。
以前は紅茶専門店「ティーサロンジークレフ 」を吉祥寺に構えていましたが、
2019年8月4日をもって閉店してしまいました。
日本紅茶協会の認定店かつ人気店だったゆえ、ファンの方々には衝撃が走ったことと思います。
今回は、まだ行ったことのなかった阿佐ヶ谷店へ足を運んでみました。
ジークレフ阿佐ヶ谷店の基本情報
こちらの阿佐ヶ谷店は2017年夏にオープンし、今営業している店舗では一番新しいお店です。
- 場所
東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-33-9
(阿佐谷パールセンター商店街の中にあります。)
- 最寄り駅
JR阿佐ヶ谷駅より徒歩約5分
東京メトロ南阿佐ヶ谷駅より徒歩約4分
- 営業時間
月曜日~日曜日 11:00-20:00
- 公式ホームページ
https://www.gclef.co.jp/shops/2
ジークレフ阿佐ヶ谷店の雰囲気
それほど広くはない店内ですが、入り口側に試飲スペースが数席ありました。
棚一面にリーフだけでなく、ティーバッグタイプのお茶も陳列されています。
茶葉の他にジャムやティースプーンなどのちょっとしたお茶関連グッズも販売されていました。
筆者が訪れた際には、三名の店員の方がいらっしゃいました。
丁寧かつ詳しく商品について説明していただけるので、お茶初心者の方やはじめて来店する方でもまったく問題ないです。
おわりに
以下は「ジークレフ」の代表・川崎武志氏と中野地氏、水野氏が著わした本です。(2017年、柴田書店出版)
なかなかマニアックなことにまで言及されており、お茶好きさんにおすすめしたい一冊。
「ジークレフ」については以下の記事もあります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)