本日紹介するお茶は、定番中の定番。
TWININGS/トワイニングの「イングリッシュブレックファスト」です。
スーパーマーケットなど多数の店舗で取り扱われているので、飲んだことがあるという方も多いのではないでしょうか。
コスパ最強の長年愛される定番商品、ご紹介します。
トワイニングの基本情報
トワイニングはご存じの通り、イギリスを代表する紅茶ブランドです。
その歴史は古く300年以上の歴史があります。
創業者であるトーマス・トワイニングが1706年ロンドンにコーヒーハウスを開き、そこで紅茶を提供するようになったのが始まりです。
当時のイギリスでは紅茶ではなく、コーヒーが主流だったんです。
そのコーヒーハウスは紳士の交流の場でした。
紅茶を提供するコーヒーハウスは上流階級の人々の興味を惹き、瞬く間に人気となります。
これがイギリスに紅茶が広まった一つのきっかけです。
トーマスのお店がイギリスにおける紅茶人気の火付け役だったというわけですね!
【トワイニング】イングリッシュブレックファストの基本情報
【原産国】
インド
【強さ】
ミディアム
抽出時間は3分から4分です。
抽出前です。
抽出後です。
茶葉の細かさがおわかりになるでしょうか?
水色は濃い琥珀色です。
ミルクを入れた状態です。
【トワイニング】イングリッシュブレックファストの感想
【水色】
濃い琥珀色です。
【香り】
やわらかな穀物のような香りです。
【味わい】
ストレートですと酸味が比較的強いです。
ミルクを加えると酸味がほとんど消えコクが増し、余韻にはほのかな甘みとわずかな渋みが残ります。
とはいえクセはありません。
ミルクティーにして飲むのがおすすめです。
【おすすめのシーン】
濃さはミディアムとなっていますが酸味やコクが強めなので、商品名の通り目を覚ましたい朝にピッタリです。
またほっとする落ち着いた香りは、一息つきたいときにもどうぞ。
この他、おすすめの「イングリッシュブレックファスト」 はこちら!
おわりに
「トワイニング」についてはこちらの記事もご覧ください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)