Twitterで紅茶好きの方がおすすめしていたので、気になっている食材保存クリップ「Anylock/エニーロック」。
値段はお手頃なのに、一般的なクリップと比較すると密封力が高いそうです。
筆者は紅茶やハーブティーをたくさん保有しているので、保存容器類はとても気になります。
本日はAnylockの概要をまとめてみました!
Anylock/エニーロックとは?
株式会社クラレが販売する商品で、湿気から食材を守り、風味を損なうことなく保存できるスライドスティックジッパーです。
お菓子やお茶などから、冷蔵・冷凍品まで使えるので、棚や冷蔵庫の整理整頓にもぴったり。
使い方はとても簡単で、袋を折って差し込むだけです。
この手軽さがいいですね!
<公式サイト>
サイズ・種類
基本的なサイズには2、3、4、5号があります。
リンク
重たいお米や園芸用品に使用できるハンドルタイプもあります。
リンク
個人的に一番気になる、紅茶やコーヒー、日本茶専用のクリップ。
スタンダードなものよりも厚手の袋に適しています。
リンク
おわりに
この他、おすすめ保存グッズについては以下の記事があります。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)