本日紹介するのはロシアのお茶メーカーNIKTEAの商品、「MILK OOLONG」です。
パッケージには見慣れぬロシア語の表記。
異国感があふれています。
カラフルでおしゃれなデザインですが、ロシアの大手スーパーなどで購入できますよ。
機会があればぜひ探してみてください!
【NIKTEA】MILK OOLONGの基本情報
ロシアのお茶といえば、「マイスキー」や「RICHARD」を名前だけ知っている程度。
リンク
リンク
こちらの「NIKTEA」は初めて知りました。
温度は80度から90度、抽出時間は2分から3分です。
抽出前。
抽出後。
3分置きました。
【NIKTEA】MILK OOLONGの感想
【水色】
ハチミツのような濃い黄色。
【香り】
濃厚な甘い香りとほのかに烏龍茶のほっと落ち着くような香り。
【味わい】
まるく優しい口当たり。
心地よい渋みが甘みを引き立てているようです。
口の中に甘い風味が広がりますが、後味にはさわやかな烏龍茶の余韻に残ります。
【おすすめのシーン】
明るく優しい印象のお茶なので、朝や晴れた日に飲みたくなる一杯です。
軽めの味付けのお料理にも相性ピッタリです。
おわりに
本日紹介したNIKTEAの「MILK OOLONG」はマリアージュフレールの「Milky Blue」に似ています。
こちらも大好きなお茶なので、ぜひ皆さんにも飲んでみていただきたいです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)