少し前になりますが、おいしいスコーンが食べたくなり湯島にある「Lazy Daisy Bakery(レイジーデイジーベーカリー)」さんに初めて伺いました!
本日は、こちらの店舗のご紹介です。
イギリスの焼き菓子に特化したかわいらしいお店。
今は外出できませんが…
出かけられるようになりましたら、イギリスのお菓子が好きな方、スイーツ好きの方にはぜひ足を運んでみていただきたいです!
レイジーデイジーベーカリーの基本情報
【場所】
東京都文京区湯島2-5-17 1F
※ユニオンジャックとハリネズミの看板が目印です。
【最寄り駅】
御茶ノ水駅から徒歩約8分
湯島駅から徒歩約10分
【営業時間】
水曜日~土曜日
12:00~19:00
※現在はお休みしているそうです(2020年4月6日にお知らせ有り)。
お店に行く際は下記サイトをご確認の上、足を運んでください。
https://ja-jp.facebook.com/lazydaisybakery/
夕方頃に行くと、人気商品は売り切れている場合があります。
お目当てのものがある方は早めの時間帯に伺ってみてくださいね。
レイジーデイジーベーカリーの雰囲気
店主の中山さんが丁寧に対応してくださいます。
おおらかなお人柄で、その雰囲気がお店の中にも漂っているよう…
とても小さな店舗ですがゆったりとした時間が流れる空間です。
予想以上に多くの種類のお菓子が売られていました。
「レモンドリズルケーキ」や「ヴィクトリアスポンジケーキ」…
「レモンカード」やイギリスの家庭ではおなじみの「ゴールデンシロップ」もあります。
お目当ての「スコーン」もありました。
個人的にとてもテンションが上がったのが、「Brew tea Co.」の紅茶がおいてあったこと!
今気になっている紅茶の一つなんです。
おうちに文字通り積み茶があるので、泣く泣くあきらめました。
もう少し減らせたら購入する予定です!
カラフルでかわいい!
定番の「イングリッシュブレックファースト」 から…
「デカフェ」もあります。
おわりに
次回、こちらで購入したスイーツの感想を紹介します。
この他、「スイーツ」については以下の記事もあります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)