本日紹介するのは、ロシアのお茶メーカーNIKTEAの「EARL GREY」。
一口にアールグレイといえども、メーカーによって香りは異なります。
こちらはほんのりスモーキーで、さわやかでありながら、深みのある柑橘の香り。
余韻も長く、香りを存分に楽しむことができる一品です。
リフレッシュ、リラックスしたいときにもおすすめ。
【NIKTEA】EARL GREYの基本情報
原産国はケニア。
温度は85度から100度、抽出時間は3分から5分です。
抽出前。
長方形タイプのティーバッグです。
抽出後。
3分置きました。
【NIKTEA】EARL GREYの感想
【水色(すいしょく)】
濃い赤褐色。
【香り】
開封した瞬間から、良い香りが漂ってきます。
少しスモーキーで、さわやかかつ深みのある柑橘の香り。
【味わい】
柑橘の高い香りが口の中いっぱいに広がります。
口に含んだ瞬間はやさしい甘味を感じ、なめらかな口当たりですが、酸味が比較的強めでシャープな印象もあり。
とはいえ、何層にも広がっていくような深みのある風味がそれを包み込み、落ち着いたフィニッシュ。
柑橘の豊かな風味と酸味が余韻に長く残ります。
酸味が少々強いため、抽出時間は3分以内がよさそうです。
【おすすめのシーン】
香りが高く、余韻も長く続く紅茶ですので、香りを存分に楽しみたいときにうってつけです。
もちろん、リフレッシュ、リラックスにもぴったり。
個人的には一日の終わりにゆっくりと香りを楽しみながら、疲れを癒したいときに飲みたいと思う一品。
こちらのNIKTEAはパッケージがカラフルでかわいいので、ついつい買いそろえたくなります。
この他、おすすめのアールグレイティーはこちら!
おわりに
「NIKTEA」については、こちらの記事もあります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)