フランスの会社ルルーの『チコリ』。
チコリとは、ヨーロッパ原産のキク科の野菜です。
このチコリの根を乾燥し、焙煎させたものが本日紹介するルルーブランドのチコリ飲料。
食物繊維が豊富で、むくみ解消や便秘改善などに効果がみられるといわれています。
ノンカフェインでコーヒーに似たような苦味や酸味があるため、カフェインを控えたい方がコーヒーの代わりに楽しむこともあるようです。
筆者は分量よりも多く牛乳に溶かして、濃いめに飲むのがお気に入りです!
【ルルー】チコリの基本情報
ルルーの歴史は長く、1858年に創業されました。
ルルーのチコリ飲料はフランス人にとって生活の一部になっているほど親しまれているそう。
原産国はフランス。
原材料はチコリの根100%。
一杯につき、ティースプーン3杯。
冷たい牛乳、温かい牛乳、またはお湯に溶かして飲みます。
豆乳でもOK。
寒い日にはしょうがパウダーを加えるのもおすすめですよ。
牛乳にもお湯にもさっと溶けます。
今回は温かい牛乳に加えました。
【ルルー】チコリの感想
【水色(すいしょく)】
お湯に溶かした場合はアメリカンコーヒー、牛乳の場合はカフェオレのような色。
【香り】
焦がしキャラメルようなこうばしくてほんのり甘い香り。
【味わい】
今回のように牛乳に溶かすと、キャラメルラテを飲んでいるかのような味わいになります。
しっかりとした苦味があり、舌に残りますが、甘味もあるので飲みにくいということはありません。
好みによりますが、牛乳でいただくとよりおいしいと思います。
【おすすめのシーン】
むくみや便秘が気になるとき。
コーヒーのような濃いめの飲み物を飲みたいけれど、カフェインを控えたい場合などにおすすめです。
おわりに
「ノンカフェイン」の飲み物については以下の記事もあります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)