フランス・高級紅茶専門店ダマンフレールの『The des Mille Collines/テデミルコリン』。
しょうが、シナモン、カルダモンなど上質なスパイスをふんだんに使った、甘くてスパイシーなブレンドティーです。
見た目にも美しく、紅茶をいれる時間がますます楽しくなる一品。
使用されている茶葉は「千の丘の国」とも呼ばれるルワンダのもの。
商品名の『ミルコリン』とはフランス語で千の丘という意味です。
遠い異国の地に思いを馳せながら、ティータイムを楽しみました!
【ダマンフレール】テデミルコリンの基本情報
番号は364番です。
温度は90度で、抽出時間は4分から5分です。
CTC製法のブラックティー(ルワンダ産)、しょうが、シナモン、カルダモン、ピンクペッパー、クローブがブレンドされています。
ルワンダは山や丘が多く、茶葉の栽培地によっては標高2500mにも及ぶそうです。
抽出前。
抽出後。
4分抽出しました。
ミルクを加えました。
【ダマンフレール】テデミルコリンの感想
【水色(すいしょく)】
濃いオレンジ色。
【香り】
甘く、スパイシー。
開封した瞬間から刺激的な香りが漂う、香り高い茶葉です。
【味わい】
<ストレートティー>
力強い味わい、香りでありながら、酸味や渋味が控えめで飲みやすいです。
豊かなスパイスの風味を存分に楽しめます。
甘く、それでいてすっきりとした後味。
クリアな飲み心地が心地よいです。
ストレートティーの場合は、抽出時間3分から4分がおすすめ。
<ミルクティー>
ミルクを加えると、甘味とスパイスの風味が引き立ちます。
ストレートティーと同様すっきりとした後味。
ストレートで飲む場合もしょうが特有のピリッとする感覚はさほど強くありませんが、ミルクティーにすることでより飲みやすくなります。
【おすすめのシーン】
おわりに
ダマンフレールについては以下の記事もあります。
<ダマンフレール店舗・フランス>
<ダマンフレール店舗・日本>
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)