福岡県に店舗を構える丸島園の「八女紅茶」をご紹介します。
小さな花のつぼみのような、かわいらしくてやさしい印象ながらも、おだやかなコクやうまみをしっかりと楽しめます。
ふくよかな風味ややわらかい甘味が、なんとも心地よいです。
ティータイムが待ち遠しくなる紅茶!
【丸島園】八女紅茶の基本情報
福岡県八女産の茶葉が100%使用されています。
温度は100度、2~3分抽出します。
抽出前。
抽出後。
3分おきました。
【丸島園】八女紅茶の感想
【水色】
濃いオレンジ色。
【香り】
ほんのり甘く、さわやかです。
杏仁豆腐のようなイメージを抱きました。
紅茶らしいモルティーな香りも感じられます。
【味わい】
口に含むと上品な甘味がスーッと口の中に染み渡っていく・・・
その後わずかに酸味と渋味が広がり、喉の奥にほんのりとまるい甘味が残ります。
甘味が余韻に残りながらも、軽やかですっきりとした飲み心地。
やさしい気持ちにさせてくれるようなやわらかな印象ながらも、おだやかなコクやうまみをしっかりと楽しめます。
ふくよかな風味で、飲んでいるととても心地よい一杯です。
【おすすめのシーン】
強い主張や個性がない、おだやかな紅茶なので、洋菓子はもちろん、和菓子やフルーツなどとも相性がいいです。
コクやうまみも兼ね備えているので、幅広いジャンルのお料理と一緒に味わってもおいしくいただける、優れた紅茶。
リンク
リンク
おわりに
当ブログでは、他にもおいしい紅茶をたくさん紹介しています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)