NEWBY(ニュービー)の「マサラチャイ」をご紹介します。
NEWBYは2000年に本格始動し、日本に上陸したのは2015年です。
日本における認知度はまだ高くありませんが、世界各国の五つ星ホテルやレストランでも提供されています。
このマサラチャイは豊かなスパイスの風味を堪能できます。
茶葉自体のうま味や甘味も強く、質の高さが感じられる貴重な紅茶です。
【NEWBY】マサラチャイの基本情報
原産国はインド。
ブラックティー、カルダモン、シナモン、ブラックペッパー、クローブ、ジンジャー、アニスがブレンドされています。
温度は100度、抽出時間は2分から3分。
抽出前。
ティーバッグはホチキス不使用なのが嬉しいです。
抽出後。
2分間抽出しました。
ミルクを加えた場合。
【NEWBY】マサラチャイの感想
【水色(すいしょく)】
濃いオレンジ色。
【香り】
濃厚なスパイシーな香り。
【味わい】
<ストレートティー>
口に含むと、力強いスパイスの風味が広がります。
そのなかでも茶葉自体のうま味やフレッシュさを感じ取れ、質の高さがうかがえます。
重さは比較的重口。
飲み込むとスパイシーかつ華やかな風味が鼻に抜けます。
後味にはしっかりめの渋味と酸味を感じますが、少し時間が経つとさっぱりとした甘味に変化。
<ミルクティー>
味がぼやけることなく、しっかりとした口当たり。
スパイスの風味が前面に押し出されるだけではなく、茶葉の華やかさもよりいっそう引き立つようです。
甘味も増し、マイルドな飲み心地に。
この甘味は牛乳のものであるのはもちろんですが、茶葉自体の甘味も強いです。
ついごくごくと飲んでしまうほど飲みやすい。
【おすすめのシーン】
個人的にはティーバッグのチャイでは断トツにおいしいブレンドティーだと思います。
チャイが好きな方、手軽にチャイを楽しみたい方におすすめです。
豊かなスパイシーな風味、茶葉のうま味を堪能できる一杯は、リラックスタイムやご褒美ティータイムにぴったりです。
おわりに
このほかにもおすすめの紅茶をたくさん紹介しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)