寛政2年創業の「福寿園」。
言わずと知れた京都の老舗日本茶専門店です。
こちらのティーバッグの煎茶は、青々しいさわやかな味わいを楽しめるのに加えて、深みのあるふくよかな風味が魅力的。
1分という短時間で手軽にこのようなおいしいお茶をいただけるのはありがたいですね。
まぶしいほどの鮮やかな茶葉、茶液はお茶を淹れる時間も楽しませてくれます!
【福寿園】煎茶の基本情報
アルミ包装なので、においや湿気が移りにくいです。
温度は80度。
抽出時間は1分。
抽出前。
ティーバッグはホチキス不使用で、テトラ型。
抽出後。
1分抽出しました。
【福寿園】煎茶の感想
【水色(すいしょく)】
ほんのり緑がかった鮮やかな黄色。
【香り】
さわやかな若葉のような香り。
【味わい】
青々しく軽やか。
それでいて深みのあるふくよかな風味。
さわやかな渋味や酸味が楽しめます。
甘味もはっきりと感じられ、うま味も強いです。
後味には心地よい渋味。
時間とともにすっきりとした甘味をより強く感じます。
【おすすめのシーン】
さわやかな風味は気分転換やリフレッシュにぴったりです。
抽出時間が短いので、時間がないときにももってこいの一杯。
1分という短時間で、これほどおいしいお茶が飲めるのはうれしいですね。
もちろん、和食や和菓子との相性もぴったり。
リンク
おわりに
ほかにもおすすめのお茶を紹介しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)