「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」のレストラン、お部屋、朝食について書いてきましたが、最後にそのほかの施設についてご紹介したいと思います。
素敵な客室や、おいしい食事以外にも魅力がいっぱいのオーベルジュ。
とくに好評なのは焚火を囲みながら飲み物や軽食が振る舞われる「TAKIBIラウンジ」のようですね。
ほかにもシックな「ライブラリー」や好きなレコードをかけられる「サウンドルーム」などがあります。
アクティビティーも充実していて、御代田の森を眺めながら楽しめるヨガや浅間山での乗馬、初心者でも楽しめるトレッキングなどが体験できます。
お部屋の紹介記事はこちら。
レストランの紹介記事はこちら。
朝食の紹介記事はこちら。
ロビーラウンジ
車でホテルに到着すると、スタッフが笑顔で迎えてくれます。
車を預けて、さっそくチェックイン。
隣の温室で育てられたハーブを使ったハーブティーをいただきながら。
暖炉があります。
寒い季節にまた来てみたい。
天気が良ければ、テラスでもチェックインできるのかもしれません。
この日は濃霧で少し先の木々も霞んでいるほどでした。
広大な敷地に対して客室数が少ないので、チェックインと食事以外ではほかのゲストに会うことはなかったです。
お部屋で思い思いに過ごされる方が多いようで、昨今の情勢にはぴったりのオーベルジュ。
TAKIBIラウンジ
こちらに宿泊されるゲストには、このTAKIBIラウンジを楽しみにされている方が多いのではないでしょうか。
17時から焚火を囲みながら、無料のドリンクと軽食が提供されます。
私が宿泊したときはお天気に恵まれなかったため、5階のレストランでお茶とパティシエが作る小菓子が提供がされました。
焼き菓子は予想以上にクオリティーが高く、曇り空ではありますが見晴らしもよくて思い出に残るティータイムを過ごせました。
Annex棟
本館近くに位置するAnnex棟。
こちらにはライブラリー、サウンドルーム、ウェルネスサロンなどがあります。
おしゃれなライブラリー。
サウンドルーム。
好きなレコードをかけられます。
その隣にはセルフですがお茶をできるスペースも。
出入口を正面にしたアングルの写真。
左手から二階に上がるとウェルネスサロンがあり、エステなどを受けられます。
その他
THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田には至る所に絵画やアンティークの家具があり、そちらを鑑賞するのも楽しかったです。
一番お気に入りのチェスト。
曲線が美しいです。
おわりに
すっかりお気に入りになった魅力満載の「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」。
次回も広々とした素敵なお部屋でゆっくりとくつろぎたいです…
とはいえ、乗馬やトレッキング、ヨガなどアクティブに過ごすのもいいな…と気が早いもので今から迷いながら楽しみにおります!
本日ご紹介したホテルはこちら!
このほかにもおすすめホテル、レストランを紹介しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)