赤坂にあるフランス料理店「ライラ」。
モダンで繊細なお料理はおいしいのはもちろん、食べるのがもったいないくらい。
まるで芸術作品かのような品々が楽しめるレストラン。
駅から比較的遠く、マンションの1階というわかりにくい立地にありますが、そんな弱点はものともしない人気店。
それも納得のレベルの高いお料理、コストパフォーマンスの良さを体験できます!
ライラの基本情報
赤坂小学校にほど近い閑静な住宅街にあります。
土地勘がない方はタクシーを利用すると便利かもしれませんね。
【場所】
東京都港区赤坂7丁目5番34号 インペリアル赤坂フォーラム1F
【最寄り駅】
乃木坂駅
青山一丁目駅
赤坂駅
【営業時間】
ランチ 12:00 - 14:30
ディナー 18:30 - 22:30
※定休日: 日曜日
【予約サイト】
【雰囲気】
マンションの一階にあります。
ライティングがかっこいいエントランス。
お店の中は窓がなく、照明は暗めでムードある大人な雰囲気です。
実際、この日居合わせた方々は年齢層高めで、食べ慣れている様子。
落ち着いた空間なので、夫婦やカップルにとくにおすすめのお店だなと思いました。
ライラのメニューとお料理
ランチでうかがいました。
ランチは以下3つのコースから選べます。
・「ライラのカジュアルコース」
7,480円(税込)
・「シェフおまかせ特別ランチ」
15,620円(税込)
・「高級食材を使ったシェフおまかせコース」
18,480円(税込)
筆者は「ライラのカジュアルコース」をオーダーしました。
以下の構成。
・アミューズブーシュ
・前菜1
・前菜2
・前菜3
・魚料理
・肉料理
・デセール1
・デセール2
・食後の飲み物
<アミューズ>
本日のアミューズ
<前菜1>
<前菜2>
<前菜3>
<魚料理>
<肉料理>
<デセール1>
<デセール2>
<飲み物>
紅茶
ライラのお気に入りポイント
とくに気に入っているポイントを3つにまとめました。
(1)品数が多く、いろいろな料理を楽しめる
今回は8皿提供されました。
お料理が出てくる瞬間のドキドキ、ワクワクをたくさん楽しめるっていいですね。
一皿一皿のポーションはそれほど多くないので、これだけの皿数でも最後までおいしくいただけました。
(2)美しく、繊細な味わいのお料理
写真だと伝わりきらないのが残念ですが、まるで芸術作品かのようなお料理。
食べるのがもったいないくらいです。
見た目の通り、味わいも緻密さすら感じました。
実は私、前菜で提供されたカツオのたたきあまり得意ではないのです。
しかし、こちらはおいしくてもっと食べたいくらいでした。
苦手なものを好きに変えてくれるシェフのスキル、すばらしいです。
(3)コストパフォーマンスの高さ
これだけの量のお料理を上記の値段で楽しめるのはお得感を感じました。
食前に生きた稚鮎を見せるパフォーマンスがあったり、食後の紅茶にはスイスの高級紅茶「シロッコ」が提供されたり、お料理以外にも楽しめる要素があり満足度を高めてくれます。
皆さんも気になったらぜひ足を運んでみてください!
おわりに
本日ご紹介したお店はこちら!
このほかにもおすすめレストランを紹介しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)