イギリスの「ウェッジウッド」。
英国陶工の父と呼ばれるジョサイア・ウェッジウッドによって創設された陶磁器メーカーです。
テーブルウェアをはじめ、紅茶や食品なども取り扱っています。
今回はウェッジウッドの「オリジナル」を紹介します。
ミルクティーにして飲むのがとくにおすすめで、キャラメルのようなコクのある甘味を楽しめます!
明るく華やかなパッケージはプレゼントにもいいですね。
オリジナルの基本情報
インド とケニア産の茶葉をブレンドしています。
温度は100度、抽出時間は2分から3分。
抽出前。
抽出後。
2分間抽出しました。
ミルクを加えた場合。
オリジナルの感想
【水色(すいしょく)】
赤みの強いオレンジ色。
【香り】
濃厚な甘い香り。
すっきりとした香りも感じます。
【味わい】
<ストレートティー>
包み込んでくれるような、ぬくもりのある力強さを感じる一杯。
はじめは紅茶のお手本のようなクラシカルな印象を抱きましたが、すぐにフレッシュな表情も見せてくれます。
バランスのよい味わいで、後味はキレがよくすっきり。
しっかりとした甘味とほのかな渋味がじんわりと舌と喉の奥に続きます。
クセがなくさわやかで飲みやすいです。
<ミルクティー>
キャラメルのようなコクのある甘味を楽しめます。
ミルクを加えても後味は比較的すっきりとしている印象。
しっかりとした甘味とコクは飲みごたえがあり、満足度も高まります。
個人的にはミルクティーで飲むのが好きですが、ストレートティーとミルクティーどちらもおいしいです。
【おすすめのシーン】
フレッシュな風味は、目覚めの一杯やリフレッシュタイムにとくにおすすめ。
クセがなく飲みやすいので、どんなお菓子やお料理にも合わせやすいです。
ミルクティーにするとさらにおいしく、ミルクティーがお好きな人にもイチ押しの紅茶です。
おわりに
ウェッジウッドはおいしくて、パッケージがとてもかわいいのでギフトにもおすすめです。
ウェッジウッドのおすすめの商品を以下の記事にまとめましたので、よろしければこちらもご覧ください。
ほかにもおすすめのお茶を紹介しています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)