ふくろうがトレードマークの紅茶専門店「TEAPOND(ティーポンド)」。
本日紹介するのは「ミルクティーバッグ」です。
5種類の濃厚なミルクティーが楽しめるアソートセット。
おすすめポイントはなんといっても手鍋で入れたような濃いミルクティーが手軽に楽しめること!
一般的にティーバッグ一袋には2~2.5グラム程度の茶葉が入っていますが、こちらは5グラムもの量が使用されています。
ミルクティーがお好きな方にはぜひ楽しんでみていただきたい一品です。
ミルクティーバッグの基本情報
ティーポンドのブランドカラーである紫色の巾着に入っています。
この巾着、マグカップとシンボルのふくろうがプリントされていてかわいいんですよね!
ちょっとしたプレゼントにもぴったり。
ティーバッグは全部で5種類。
各種類2袋ずつ、合計10袋入っています。
以下の5種類が入っています。
・ミルクティーブレンド
・セブンスパイス チャイ
・アールグレイ ロイヤルミルク
・チョコレートスウィング
・ストロベリーフィールズ
一口にミルクティーといえども、それぞれまったく異なる特徴があります。
簡単に紹介すると、
ティーポンドの人気商品、優等生の「ミルクティーブレンド」。
スパイス好きにはたまらない本格的な「スパイスチャイ」。
気品のある豊かな香りを漂わせる「アールグレイ ロイヤルミルク」。
紅茶とココアを組み合わせたような「チョコレートスウィング」。
胸がきゅんとなるような、かわいらしいあまーい香りの「ストロベリーフィールズ」。
全部おいしい!
そして飲み比べるのがとても楽しい!
あっという間に飲み終えてしまいました。
ミルクティーバッグの楽しみ方
こちらのティーバッグは、抽出してミルクを加えるという一般的なミルクティーの入れ方とは異なります。
詳細は次の通り。
まず半分のお湯で抽出して、ミルクを加えて電子レンジでチンして、また抽出するという流れです。
ロイヤルミルクティーをレンジで作るといった感覚でしょうか。
私は濃いめが好きなので、抽出時間をそれぞれ1分ずつ長めにおいています。
濃いめ派の方は参考にされてみてください。
お手軽に、濃厚なミルクティー(ロイヤルミルクティーといったほうがいいでしょうか)を楽しみたい方にはとてもおすすめのバラエティ豊かなミルクティーバッグ!
気になったらチェックしてみてください!
このほか、ミルクティーにおすすめの紅茶はこちら!
おわりに
ティーポンドの公式ホームページはこちらです。
ミルクティーバッグについはこちらの記事でも紹介しています。
ほかにもティーポンドのお茶を紹介しています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)