本日紹介するのはリーフルダージリンハウスの「2022年オータムナル フグリ農園 Leafull Bari Clonal Tips LB-1」。
味わいはバランスがよく、はじめはドライ感が強いですが飲みすすめるごとにかろやかな甘味が舌を包みます。
スモーキーなロースト香がありながらも、フラワリーな風味と完熟した果物の濃厚さを兼ね備えた複雑味を楽しめるお茶。
凛とした美しさを感じられ、飲んでいるとなんだか背筋が伸びる気がします。
オータムナル フグリ農園の基本情報
フグリ農園はネパールとの国境にほど近いミリクバレーに位置しています。
優れた品種改良が行われていることでよく知られているそうです。
「スイスIMO」などのオーガニック認証を受けています。
今回紹介するオータムナルはリーフルの専用区画にて作られたお茶です。
抽出時間は6分から7分。
抽出前。
抽出後。
6分抽出しました。
飲んでみた感想
【水色(すいしょく)】
オレンジブラウン。
【香り】
落ち葉のような香りで、ドライですっきりとしています。
スモーキーさも感じられ、落ち着いた印象。
【味わい】
口に含むと、ローストした香ばしい風味と線香のような独特な香りが鼻に抜けていきます。
このようにはじめはスモーキーな風味が前に出ていますが、けっして飲みにくいというわけではありません。
口当たりはまろやかで味わいのバランスがよく、飲みすすめるごとにかろやかな甘味が舌を包みます。
ロースト感がありながらも、花の香りと果物の蜜のような濃厚さもふんわりとまとっており、その複雑さ、そして気品すら感じさせる風味から質の高さがうかがえるようです。
いろいろな表情を見せてくれる、飲んでいて楽しいお茶。
【おすすめのシーン】
まずは単品で複雑味を楽しんでみてください。
適度な渋味やスモーキーな風味はチーズケーキなどのスイーツとあわせるのがおすすめです。
このほか、おすすめのダージリンはこちら。
おわりに
「リーフルダージリンハウス」のお茶については以下の記事もあります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)