イギリスのお茶ブランド「CLIPPER(クリッパー)」。
本日はこちらの「イングリッシュ ブレックファスト」をご紹介します。
クリッパーといえば、個人的にはハーブティーという印象が強かったのですが、イギリス市場で初めてオーガニックの紅茶を紹介した会社の一つだといわれています。
無漂白ティーバッグを使用したり、 金属製ホチキスは用いないなど、味わいのほかにもこだわりがつまった商品を販売しています。
それにもかかわらず、値段は良心的で毎日のティータイムにぴったり。
種類が豊富なので、選ぶのも楽しいブランドです。
基本情報
有機アッサムと有機セイロンをブレンドしています。
ティーバッグ20個入り。
お湯の温度は100度。
抽出時間は2分から4分です。
抽出前。
ティーバッグは無漂白なので茶色がかっています。
抽出後。
3分おきました。
ミルクを加えた場合。
飲んでみた感想
【水色(すいしょく)】
濃い赤茶色。
【香り】
すっきりとした穀物の香り。
【味わい】
<ストレートティー>
しっかりとしたボディ。
渋味と酸味がはっきりとしていて、あとから甘味が追いかけてきます。
力強いコクと深みがあり、切れ味がよいです。
後味にはじんわりと渋味とやさしい甘味が感じられます。
<ミルクティー>
ほんのりと塩気をきかせたかのような、からりとしたキレがあります。
コクが増し、飲みごたえもアップ。
茶葉の風味が引き立ち、穀物の豊かな甘い風味が鼻に抜けます。
力強く、輪郭がはっきりとしているので、飲んでいると目が覚めるようです。
後味にはキレのよい渋味とまろやかな甘味が残ります。
【おすすめのシーン】
濃厚な風味は目覚めの一杯や気分転換をしたいときにいいですね。
お料理と合わせる場合は、伝統的なイングリッシュブレックファストなど味わいのしっかりとした食事やスイーツと一緒にいただくのにぴったり。
オーガニックの紅茶をお探しの方にもおすすめです。
このほか、おすすめのクリッパーのお茶はこちら。
おわりに
こちらのほかにも「CLIPPER」の記事を書いています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)