ノンカフェインの飲み物といえばルイボスティーが人気ですが、「ハニーブッシュティー」をご存じですか?
ハニーブッシュもルイボスティーと同じく南アフリカ原産のマメ科の植物で、カフェインを含まないお茶です。
その効果には血糖値の上昇を抑えたり、女性ホルモンに似た作用があったりするなど健康面、美容面においてもうれしい作用があります。
この記事では、おいしいノンカフェインの飲み物を探している方やハニーブッシュティーが気になるという方に向けて、ハニーブッシュの効能、味わい、おすすめ商品について紹介しています。
ハニーブッシュの効能
ハニーブッシュは高い栄養価があり、注目されています。
アフリカでは古来から薬用として用いられ、現在でも家庭療法として利用されているそうです。
以下のような効能が期待できます。
・血糖値の上昇抑制
・抗菌作用
・抗炎症作用
・抗酸化作用
・脂肪の分解促進
・アンチエイジング
・女性ホルモンの分泌を整える
など
赤ちゃんからご年配の方まで年齢を問わず飲むことができるとされています。
ハニーブッシュはどんな味?
ハニーブッシュは苦味や酸味が少なく、ほのかな甘味があります。
クセがなくとても飲みやすいです。
ルイボスティーに似ているといえば似ています。
しかし、花のような香りが心地良く、まろやかな甘味があるのでルイボスティーよりもこちらの方を好んで飲まれる方もいるようです。
【ガスコ】シナモンハニーブッシュの基本情報
私のおすすめのハニーブッシュティーは、有機栽培されたハニーブッシュを使用している「ガスコのシナモンハニーブッシュティー」。
原産国はハニーブッシュが南アフリカ、シナモンがベトナムです。
沸かしたてのお湯で、抽出時間は2分以上。
抽出前。
抽出後。
2分抽出しました。
長時間抽出しても苦みや渋味がでないため、おすすめのティーカップにティーバッグを入れたままの飲み方でも楽しめます。
【ガスコ】ハニーブッシュを飲んでみた感想
【水色(すいしょく)】
オレンジブラウン。
【香り】
はちみつのような甘い香りとシナモンの香り。
【味わい】
風味は豊か。
はちみつのようなまろやかで優しい甘味を感じます。
渋味や酸味はほとんど感じません。
やさしい味わいで、クセがなく飲みやすいです。
抽出時間は2分では短く、5分程度にするか、おすすめの通りティーバッグを入れたまま飲むとおいしいです。
【おすすめのシーン】
飲んでいると豊かな風味と、やさしい甘味に心がほっとします。
リラックスタイムにぴったりです。
シナモンの香りをしっかりと感じるので、香りが高いお茶やシナモンがお好きな方にはぜひ飲んでみていただきたいです。
栄養価も高く、ノンカフェインのハーブティーを探している方にもおすすめ!
ラベンダーの香りもあります。
おわりに
「おすすめのノンカフェイン・カフェインレスの飲み物」については以下の記事もあります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければ、応援クリックお願いします!
(下のバナーを押すと、ランキング画面に飛びます。)